事務所概要

人を助けてわが身助かる
つい自分が一番で、他人は二の次になります。
楽に暮らそう楽しく日々を過ごそうと思うのなら、「人のためになること」「人が喜ぶこと」をまず先にさせていただく。
結局、そのことが「自分を助けること」につながります。
「喜びの種まき」という言葉がありますが、周りの人が喜ぶことを一杯させていただくこと。
やがて喜びの種は、芽を出し花を咲かせます。
いつしか、溢れんばかりに咲き誇る花々に囲まれている自分がそこに……。
これこそ『幸せの象徴』といえるのではないでしょうか。
事務所概要
事務所 | 村松&鈴木パートナーズ税理士法人 (旧事務所名:村松和明税理士事務所) |
事業内容 | 起業・開業・会社設立コンサル、事業再生・承継コンサル、海外展開支援コンサル その他経営にまつわる諸問題の解決サポート。認定経営革新等支援機関 |
代表 | 村松和明 |
事務所 | 静岡袋井本部(東海道どまんなか戦略室) 〒437-0064 静岡県袋井市川井339番地 TEL 0538-30-6641 FAX 0538-30-6643 浜松本部 〒432-8038 静岡県浜松市中区西伊場町73-23 URL : https://suzukitabata.com/ |
営業時間 | 平日:8:30~17:30 |
定休日 | 土日、祝日 |
取引先金融機関 | 静岡銀行、浜松いわた信用金庫 |
主要取引先 | Asaasジャパン、積水ハウス、大和ハウス |
村松和明プロフィール
資格 | MBA(経営学修士) 税理士 事業再生士補(一般社団法人 日本事業再生士協会) 事業再生アドバイザー(金融検定協会) ファイナンシャル・プランナー(AFP、2級FP技能士)(日本FP協会) トータルライフコンサルタント(生命保険協会) 決算書すっきりアドバイザー(日本決算書すっきりアドバイザー協会) |
職歴 | |
昭和54年~ | 静岡日本電気株式会社(現NECプラットフォームズ株式会社) 経理部(原価計算・原価管理・コスト改善・財務管理・資金計画・販売管理・予算管理・事業計画・品質管理等) |
平成5年~ | 戸田仲二税理士事務所(現税理士法人あい会計)勤務 税理代理業務・税務書類の作成・税務相談・税務調査立会い |
平成19年6月~ | 中村和明税理士事務所開業(磐田市上万能160番地) |
平成22年4月~ | 行政書士中村和明事務所 開業 (磐田市上万能160番地) |
平成22年6月~ | 中村和明税理士事務所・行政書士中村和明事務所移転(袋井市川井339番地) |
平成22年9月~ | 株式会社 biz 設立 代表取締役社長 就任(袋井市川井339番地) |
平成30年9月 | 行政書士中村和明事務所 廃業 (袋井市川井339番地) |
令和2年11月 | 事務所名を中村和明税理士事務所から村松和明税理士事務所に変更 |
令和3年8月 | 村松&鈴木パートナーズ税理士法人 設立 代表社員税理士就任(袋井市川井339番地) |
学歴 | 名古屋商科大学大学院 会計ファイナンス研究科 平成18年9月修了(経営学修士) 論文名「ストックオプション課税のあり方」 |
公職等 | 元商工調停士(袋井商工会議所委嘱) 経営支援アドバイザー((財)しずおか産業創造機構) 経営・技術強化支援事業専門家(静岡県商工会連合会) |
所属団体 | 東海税理士会会員(登録番号 107277) 一般社団法人 日本事業再生士協会 日本ファイナンシャル・プランナー協会 日本決算書すっきりアドバイザー協会 |